wajin's diary

慶應に潜む陰キャ

文化祭とオペン(文化祭編)

こんばんは、お久しぶりです。


11/3~5は母校の文化祭で、僕は初日に母校を来訪してきました。(4.5は当然オペン、〇ね)


こっちの方はただひたすら懐古厨と化した老害僕がグダグダ語るだけの内容なので、よっぽどの暇人だったら続けて読んでいただいて構いません。暇じゃなかったらページバックしてね(ここで全読者が戻る)


さて、なんの話をするにしろ

マイナスの話を先、プラスの話を後にすると最終的に好印象になるという自然の摂理に従って僕も最初に今年の文化祭で(ん?)と思ったことを書いていこうと思います。どうせこのブログ66見てないしいいでしょ。


去年の古本部門長経由で今年の回収作品一覧を見たんですが、まぁパンチに欠けるなぁと。まぁしょうがないんですけどね。去年と同じく、おそらくラノベ・マンガ系は軒並み高校生からしか出品されてないだろうし、彼らが出すとなると3.4年前のあまりメジャーではない、ちょっとシリーズ化した本になってしまうし。初日古本覗いた限り見てるのは大体保護者か高校生で中学生が全然いなかった事がその証拠な気がします。もうあいつらシャドバと艦これとアズレンとエロゲしかやらねぇよ。


ガラクタに関してはリストは見てないのですが露店で売られてた物を見る限りビミョーって感じでした。まぁ買ったんですけど。


なんにしろ時代の差を強く感じるとともにガラ古の方向転換というか業務体系の刷新を図っていかなきゃいけないのかもしれないと思いました。深い。


もちろん良かったことの方が多いです。

今年はどのアトラクもクオリティが非常に高く、回転率もそこそこ良かったですね。しかも故障がないというのがもう良すぎる。ちゃんとどのアトラクにも待機列が出来ていて感激しました。まぁ1番素晴らしかったのは去年のアトラクなのですが(はい、散々語っておいて結局1番は自分たちで作り上げたもの奴〜www(でも実際そう思ってるのでしゃーない))。


ステージに関しては生で見るの2年ぶりな上にミス駒しか見てないですが青春してるなーって感じでした。僕はミス駒で涼華ちゃんを推してたのですがまぁ肥田ちゃんも可愛かったのでいいと思います(キモい)。


そういえば大事なことを1個言い忘れていた。会計監査で問題Nothing(現段階で僕が掴んでる限りの情報)だったの本当に素晴らしいと思います。去年とかマジでヤバかった思い出しかない。


今年外部として8年ぶりくらいの参加になったんですかね。初めてTKの文化祭行ったのは小五の時だった気がする。

しっかり3年間文化祭に関わって、労働して、特に高3で自分のやりたい木工作業と古本売りをどちらもやれた身としては、文化祭は行くよりも自分たちで作った方が楽しい。確かに班で分かれて、しかも参加しないという選択肢がほとんど許されないという点では学校側による思い出の押し付けみたいな面もあるのかもしれないけれど僕はちゃんとそれを去年楽しめたし、卒業した今でも法被着て本売りたいなとか思ってしまいます。


以上、懐古厨でした。オペンについてはまた明日。


そりでは😇